サギ類を撮る20210227

2021年02月27日

三沢川では珍しくやや大型の野鳥である、「ゴイサギ」と「チュウサギ」を撮りました。
 撮影日:2021.02.10。「ゴイサギ」と「チュウサギ」。

  • ゴイサギ   チュウサギ

 多摩川から三沢川へ飛来して小魚を捕食するサギ類の中で、体形が中~大型に該当する、「ゴイサギ」と「チュウサギ」を今年になりやや多く見かける様になりました。
 普段「シラサギ」と言えば「コサギ」に分類される小型鳥(カラスよりやや小さ目)のシラサギを指しますが、これよりやや大きいと感じる程度の大型鳥です。

続きを読む


 図鑑等には更に大きな「ダイサギ」も出ています。しかし、今までチュウサギもダイサギも殆ど見かけないことも有り、なかなか区別し難く呼称に誤りがあるかも知れません(^_^;;; 。
 中でも「ゴイサギ」は、シラサギに比べ体形上脚は短く首も短い為、浅場でないと小魚が捕食できません。
 たまに見る時は、何時も日当たりの良い場所や葦の中等で、1羽だけじーっと日向ぼっこ(立ち寝)している姿だけで、川に入っている姿は見たことがありません。
 これらは三沢川では殆ど見かけず、やや珍しさもあり撮影してみました。


上端へ