カワセミ20180107
2018年01月07日
今年初めてカワセミを撮る。撮影日:2018.01.07
今年になり何時もの三沢川で、「カワセミ」が撮れなくなり弱っていたが、やっと執念?で撮ることが出来た(^^♪
これで川には居ることが証明できたが、見つけ難くて先に見つけられ、逃げられていたのかも知れない。
撮るためには、魚とりで夢中の「カワセミを先に見つけ、できる限り近付き素早く撮る」これが基本です。
今日は昨日と殆ど変わらない晴天日で寒い北風も殆ど無い。天候の相違は無いのに、相手は生き物で今日はここにたまたま居ました。
今まで撮れなかったのが全く嘘の様です。気が付けば周りにカメラを構えた仲間4人がいました。同じように今年になり撮れなくなったね、とあいさつ代わりに一言。
後はシャッターチャンスを狙い、無言でカシャ、カシャ。
撮れる時に出来るだけ撮ろう。撮れるチャンスは長くは続かず、再び逃げられる。運が良ければ数メートル離れた場所で再び撮れますが、通常、数百メートル離れた所へ逃げられ、見失いその日はおしまいです。